長篇
あの参戦ムービーが始まる前にこんなことがありました・・・的な前日譚
パソコントラブルも解決し、ようやく続きが完成しました
今回のクッパ軍団の台詞はオリガミキングの影響も若干受けてます
お待たせして申し訳ない・・・ようやく続きです
伝説のソルジャーと出会った一人の戦士の話
この日 この世界各地にまた あらゆる場所に 次元の歪みが発生した・・・
ようやく終わった・・・
その目が見据える先
やれやれ とんだ事件に巻き込まれおってからに だからあのまま素直に帰還すれば良いものを・・・ そのお人よしなところは相変わらずじゃ さてどうするつもりじゃ? あの邪竜は下手するとお主の世界にも手にかけ お主の大切な教え子達もタダでは済まんじゃろ…
この記事書くために徹夜でFE無双をクリアしました
素材集めに死ぬほど時間かけました
台詞考えるのほんと面倒くせぇ
やっと続きができ上がった…頑張って今日中にもう一本仕上げるぞ
習うより慣れよ
今から語られるのは 歴戦のファイター2人が とある2人の教師にそれぞれスマブラの世界をご教授する 長い1日研修の物語である―――――
ありがとう マリオ&ソニック
サムネ凧
マリオとソニックが東京オリンピックで盛り上がってる間のスマブラサイドのお話
発売2周年はこんなノリでお届け
BGMは64だけどステージの外見はおそらくスーパーマリオオデッセイ
この記事は後編です。この続きはゲームを買って楽しみましょう
この記事は中編です
この記事は前編です
けっこう長い歴史を持つSUMOソニック
どのコースも思いっきり走るには最適
人によってはハマるかもしれないエディット機能
やっぱソニックといえばストーリーだよな
思えばこの辺りがソニックのピークじゃなかっただろうか
ソニックのゲームでは毎度おなじみの3タイプシステム 本作も健在!
チームワークを制する者はレースを制す