音ゲー
とんでもない掘り出し物
Twitterにも挙げたネタですがこちらにも
誕生日むかえたぜ イェーイ!!
今日から突然新作が稼動したので急遽の記事となります。
本当に おめでとう
BEMANIシリーズは悪魔城ドラキュラのアレンジがとにかく豊富
歌詞もクラッシュらしいキーワードがふんだんに盛りこまれています
お豆に対する熱い思いをぶつけた曲…という名目だそうで
※あくまで仮説なのであまり真に受けないでください
力の入れ方がまちがっている(良い意味で)
ブログ主はいつも通り、「仕事」というプレゼントを貰いました。
久々にCS8を遊んでみると、昔はピンとこなかったが今となってはどうしても名前が気になってしまう曲があった件
今回は一昨日マツマニア村で行われたハロウィンのスクリーンショット集です。
うるさい(確信)
あー、久々に音ゲーやりたくなった
また音ゲーを遊びたくなった
たまには息抜きも
だいたい1年ごとに新バージョンが稼働される音ゲー業界はついていくのがホント大変
ポップンの名曲はGBA音源でも全く衰えない
意外とイメージ通りの声だったので安心
「7/16より順次稼働開始!」…ってそんな前から稼働してたの!?(驚)
何だかんだで長かった夏も、もうおしまい
こんな奴らがいるからポップンは面白い
写真?ないです。
とんでもないやつがゲスト出演
太鼓の達人・ポップンミュージック・そしてmaimai・・・なんだこれ、音ゲー戦争か!?www
ストーリー仕立てにしようとしたけど、玉砕した
ケガの功名ならぬ黒歴史の功名
実は3年くらい前に自動車の免許を取ったんですが、先月の始めくらいから更新手続きの手紙が来たんで今日は更新場所の山口県総合交通センターへ行ってきました。 新山口駅から徒歩で約20分くらいで到着、意外と早かった。 今日は平日だけあって思ってたより人…
てなわけで2014あけました 今年もよろしくお願いします。