これまで当ブログでは主にフィギュアを使ってカービィとシンデレラガールズ(以下デレマス)の共演をやってきましたが、その中でもブログ主自身もいつか本格的な両作品のコラボイラストなんかを描きたいと思っていました。
そう思っていたある日、今年の1月にカービィ公式アカウントで突如公開された30周年記念ティザーサイトの告知がきっかけでした
2022 marks the 30th anniversary of the Kirby series! Please look forward to a variety of #Kirby30 activities coming soon. pic.twitter.com/BZO1rz4LwC
— 星のカービィ (@Kirby_JP) 2022年1月12日
このサイトには歴代シリーズをモチーフにした30体のカービィが行進しているPINK PUFFY POWER!というイラストが載っており、数々の思い出が浮かんできて楽しく感じました
その時はふと思ったんです。
「このカービィ達を個性豊かなシンデレラガールズのアイドル達と共演したらどんな感じになるんだろう?」と
そして同時にディスカバリーの発売日が3月25日に決まった時に決意しました。
「発売までの30日間、30周年サイトの番号順にカービィとデレマスアイドルの共演イラストを毎日描いてTwitter・はてなブログに投稿しよう!」
こうして先月の24日からイラスト制作を開始しました。
しかし毎日続けるというのは決して容易なことではないのはお察しの通り・・・
まず描き始めるにあたり
- アイドル達の体型はカービィと違和感ないよう基本SDサイズのぷちデレラで統一する
- 一度描いたアイドルは原則的に続投させない
- イラスト制作中はなるべく他のゲームは手に付けない
- 夜勤で遅くなる日は早起きして朝一に作業に取り掛かる
など色々自分ルールを設定したものの仕事で疲れた時はロクに作業に取り掛かれなかったり、酷いときは前日のうちに翌日分のイラストを前もって描くという無茶ぶりもかなりあったのでこの30日間は慌ただしい日々が続いていました・・・









だけど現在デレマスが生誕10周年期間中、そしてカービィも30周年を控えているという時期としては本当に絶好のチャンスというのもありイラスト制作中は他のゲームを一切封印して全神経を集中して取り掛かっていました。









投稿し始めた当時は反応なんて来るかと思っていましたが
Twitterでは微々たるけど反応も徐々に伸びていき、一部のイラストではそのアイドルの担当P達から多くのいいね!やリツイートを貰ったり極稀にフォロワーが増えたりと改めてアイマスブランドのデカさというものを感じました。








僕自身も「この子の担当Pってどういう人が多いんだろう?」とかが知れて色々と勉強になりました
あの絵師さんはこの子の担当なのか!と驚くことも逢ったり
そして一昨日・昨日と完成した最後のイラストは前後編仕様になっているので重複しても例外的にOKとしました。
実は当初はカービィと卯月の2人だけにするつもりでしたがどうせ最後ならもっと頑張ってみようと考えCute・Cool・Passionの3属性で一番好きなアイドルとカービィで締めることになりました
こうして毎日のイラスト制作も終了しましたが、実は描いてるうちに他にも描いてみたいカービィとアイドルの組み合わせも次々と思い浮かんできてここで終わるのは勿体ないと思うようになりました。
なので今後も時間があればまたコラボ系のイラストを描いていきたい・・・今はそんな気分です