昨年は生誕30周年で大いに盛り上がった星のカービィ
そんな中、グッドスマイルカンパニーからも30周年を祝う豪華なアイテムが発売されました。
それがコレ!
3日前に注文して昨日届いたねんどろいどカービィ 30th Anniversary Edition
発売はなんと今年の1月25日という発売されたてホヤホヤの新品なのです。
続きを読む昨年は生誕30周年で大いに盛り上がった星のカービィ
そんな中、グッドスマイルカンパニーからも30周年を祝う豪華なアイテムが発売されました。
それがコレ!
3日前に注文して昨日届いたねんどろいどカービィ 30th Anniversary Edition
発売はなんと今年の1月25日という発売されたてホヤホヤの新品なのです。
続きを読む先日22日はカレーの日
カレーといえば過去にデレステの方でもなんかポジティブパッション(本田未央・高森藍子・日野茜)によるカレーメシとのタイアップ曲が出たみたいですね。
特に茜はカレーが好物みたいだし映像見る限りいつも以上に乗り気なのが分かります(笑)
一方カレーといえば星のカービィでも激辛カレーライスというアイテムがあり、後にスマブラにもアイテムで出現しました。
#星のカービィスターアライズ #KirbyStarAllies #NintendoSwitch #カレーの日 pic.twitter.com/kzQfRIrpMu
— はてなのけいえむ (@XcDuDjALx7VHat4) 2023年1月21日
更にスターアライズのアルティメットチョイスでは難易度選択画面をカレーライスの辛味で表現するというユニークな演出があり、当然難易度が上がるたびに辛味が増して最大だとアニメのデビルカービィさながらの極悪ヅラまで披露してくれます(笑)
このように何かとカレーには何らかのゆかりがある2作品を絡んだネタが描けないか?と思い・・・
出来上がったのがこの
「魂が飛び出すほど辛いカレーライスを食べて思わず炎を吐き出す日野茜」というイラストでした。
アルティメットチョイスの激辛カレーを再現するために特殊ブラシの覆い焼き機能をふんだんに使ってみたんですが予想した以上にヤバい光景になってしまった…w
実はあのデビルカービィを描いたの今回が初めてだったんですが、改めて描いてみるといつもの可愛らしい表情の欠片が微塵も感じない極悪ヅラすぎてスゲー描くのが難しかったぜ…
おまけに唐辛子のエキス瓶もまともに描けなくて若干雑になっております(笑)
それと原作には人骨的なガイコツが入っていましたが、流石にそのまま描くのはマズイと思ったのでここだけちょっと変えています。
なんかデレステでたまに見るブサイクで緑色のネコっぽい生き物のような・・・
このような見るからにヤバいカレーだけど
どんな辛さのカレーでもあの日野茜なら頑張って食べきれそうだと思わせるから末恐ろしいんだよなw
それと左下にもう一人、最近のイベントでも活躍中の大和亜季がいますが彼女もカレーが好きらしいので何となく加えてみました。
彼女もバリバリの体育会系だからあの魂が飛び出すほどの激辛カレーも余裕で食えそうな気がするんだよなぁ・・・w
年末年始は葬儀だの新しいスマートフォンへのデータ引き継ぎなど色々と慌ただしい日々が続いて休日もロクに外出できない状況が続いてましたが、今日はようやく何もない日だったので久方ぶりに遠出してきました。
ああ、なんて清々しい気分なんだ・・・
それで久方ぶりにHobby Zoneに寄ってみたら早速カービィの新しいリーメントが発売されてるじゃん!ってことで一つ買ってきました。
どうやらカービィと英文字が組み合わさったオシャレなフィギュアになりそう・・・
#夜のフィギュア撮影会#リーメント#星のカービィディスカバリー
— はてなのけいえむ (@XcDuDjALx7VHat4) 2023年1月17日
1/17お題[フリー]
2次元から3次元へのディスカバリー pic.twitter.com/lgqJVGLgFc
そして出てきたのは「Discovery」・・・なんと昨年発売された星のカービィディスカバリーがモチーフです!
新世界特有の自然と人工物が組み合わさったようなフォントデザインが素晴らしい
そしてカービィもメインビジュアルのポーズをそのまま再現
まるでパッケージ絵がそのまま3次元に来たみたいだ
横から見るとこう
「O」の文字から出てきた瞬間で全身が出ていない絶妙なバランス
更にスペースを大きくとるサイズではないので机の上に置くには最適な大きさ
文字の上に他のアイテムを置いてみるのも楽しそうですね。