フラワーガール
— はてなのけいえむ (@XcDuDjALx7VHat4) 2023年1月21日
2MIXのライブレポート#四条貴音生誕祭2023#四条貴音#ミリシタ
今回からバースデーライブはそのアイドルのソロ曲でお祝いしてやろう pic.twitter.com/q8Gmjn6o1l
初登場して約10年経過した今もその高貴な立ち振る舞いが魅力な彼女について色々と調べてみました。
- 初デビューはライバルアイドル
貴音が初登場したのは2009年にPSPで発売されたアイドルマスターSPから
この時は765プロのライバル事務所・961プロに所属するアイドルという設定で所謂ライバルキャラという立ち位置だったそうです。
その後、2011年発売のアイドルマスター2では765プロのアイドル候補生として実際にプロデュースできるように
以降の作品も765プロのアイドルとして描かれるようになりました。
- 概要
銀髪の美しいロングヘアーに見る者を魅了するほど容姿端麗なプロポーション、そして古風な喋り方と他のアイドルと比べてどこか高貴な雰囲気を漂わせる18歳の少女
意外に勘が鋭いところもあり、これらも踏まえて強キャラ感がありますね。


そのため世間の期待に応えようと一人考え込むことも少なくなく、使命感に耐え切れず弱気になってしまうことも
貴音は見た目が見た目だけにイメージも固まりやすいんだろうなぁ…
だけどプロデューサーに悩みを打ち解けた後は信頼に応えるため強気な立ち振る舞いを見せる姿はまさにプロの風格!
左腕を大きく伸ばす威風堂々としたポーズも自信の表れなのでしょう
そんな性格とは裏腹にカタカナ文字を平仮名で表したり機械が苦手だったりと少しズレた一面を見せることも
しかもかなりの大食いで特にラーメンが好みなんだとか
- 交友関係
765プロ所属のアイドル達とは基本的に仲が良いですが、今回はミリオンライブ!から登場したアイドル達との交流を見てみましょう
やはりその見た目から彼女を尊敬するアイドルも多く、貴音の主役コミュを見てみると最年少アイドル・中谷育やアーティスト思考のアイドル・ロコ(本名は伴田路子)とは結構絡みが多い様子
現にこのコミュでは二人の励ましもあって貴音も自信を取り戻してるしね。
そんな仲間たちの助言もあって生まれたのがこのフラワーガールというソロ曲
クールな貴音とはひと味も違うメルヘンな一曲でしたが逆にファンの心を射止めたことには違いないだろう
ちなみに貴音は最近のロコの主役コミュで彼女に助言を与えていましたが
見た感じ「ロコ」を「路子(みちこ)」と呼んでしまうことが大半らしい…(多分わざと?)
というわけでザっと彼女の魅力を再確認してみましたがやはり元々CPU専用のライバルキャラがレギュラーとして出世したのはかなり凄いことですね。
ちなみにぷちます!というスピンオフ作品ではかなり不思議キャラが加速してるのでそちらにも注目だ!(笑)
- 余談
貴音の声優を担当した原由実さん