雑記ノートブログ

山口県のどこかに住む野郎の不定期な日記みたいなもの

地味ながら名作ブロックくずし

星のカービィ30周年企画として書いてきた歴代カービィタイトル紹介記事もいよいよ今回紹介で最後となりました。

1月のトリプルデラックスからこのタイトルまでの12か月 本当に長い月日だった・・・

f:id:K00004649:20180916143053j:plain

と感傷に浸るのは今回紹介する カービィのブロックボール  の解説が終わってからですね

ブログ主にとって小学生時代にハマり込んだゲームボーイタイトルの一つなので張り切って解説 行くぞォォォォォ!!

 

  • どんなゲーム?


カービィのブロックボール プレイ映像

1995年に発売されたピンボール・ボウルに続くボールアクションシリーズ3作目

ボールになったカービィをパッドで弾いて画面下のガーター(トゲ)に落とさないようステージ上のブロックを破壊していき上のエリアへと進んでいきましょう。

本作はハル研ではなくトーセが開発に携わってます

 

  • 2種類のボールで攻略

これまでのボールアクション同様カービィがボール役ですが、ブロックボールでは顔が見えなくなるほど体が縮んだ姿がデフォルトとなります。

しかしパッドに当たる瞬間Aボタンを押すとパッドが巨大化し、それに合わせてカービィもいつものカービィの姿に変化

一定時間経過で元のボール姿に戻りますが、この状態でしか壊せないブロックを壊したりガーターエリアに当たってもミスを防いだりと用途は多いので積極的に使っていきたい

  • 4つのコピー能力

お馴染みのコピー能力は特定の敵に当たることで能力をゲットできBボタンで発動

例えばストーン能力は真下に急降下するので上からブロックを纏めて壊したいときに便利な能力

他には電気を発生させブロックを貫通するスパーク

炎を帯びて真上に上昇するバーニング

針を伸ばしてパッドに張り付き再発射できるニードル

の合わせて4種類の能力が用意されており、ステージ攻略にはこれらの能力を使い分けて行きますが能力発動中にガーターに触れるとその能力が外れてしまうので油断は禁物!

 

  • 白熱のボス戦

ステージ最後のエリアには巨大化したボスが待ち受ける!ボスの攻撃をかわしながら4方のパッドでカービィをボスに上手く当ててあげよう

普通に当てるよりコピー能力で直接当てると2倍のダメージが与えられるので何としてもボス戦まで能力を温存したいところ

 

なお、ボス戦直前のエリアに配置されたスターブロックは当てると4方のガーター接触を一度だけ防いでくれるので多く当てて万全の状態で挑もう

 

  • ボーナスステージで残機を稼げ

エリアのどこかに1つ隠されているワープスターに触れるとボーナスステージに突入

4つのステージから好きなものを一つ選びます

 

ボーナスゲームは

  1. 中央のカービィから発射される星を受け取るスターキャッチャー
  2. パネルを当てて同じ絵柄を4つ揃えるアップダウン
  3. 下から雲を当てて上へと押し上げるアップクラウド
  4. U.F.Oとエアホッケーで勝負するエアホッケー

の4種類

どれも最大で3UPまで残機が増やせるので自分の得意なステージを選びましょう。

 


www.youtube.com

本作は開発元がいつものハル研ではないから作曲者も異なるので殆どオリジナル曲ですが、本作のBGMはどれも耳に残るほどの良曲ぞろいでユーザーからの評価も高いのです。

何ならゲームオーバーのBGMすら良曲なんだから凄い

 

  • 完全クリアまでの長い道のり

本作は全部で10ステージあり、ステージにはそれぞれボーダーラインスコアが用意されています。

一応スコアが低くても普通にクリア可能ですが、実はこれらのボーダーラインを越えてクリアしないと隠された最終ステージ11へと進めない仕様

つまり完全クリアを目指すなら必然的にボーダーラインを越えて全10ステージクリアしないといけないのですが、一部ボーダーラインスコアが異様に高いステージも存在してるのでかなり厄介なことに・・・

なのでハイスコアを目指すために得点アイテムを残さず回収したりコピー別のステージから能力を持ってきたりする等の工夫をする必要があります。

ちなみに残り残機も1機につき10000点に換算されるので残機を増やすのも忘れずに

ボーダーを越えてクリアすると特別な演出が流れるので要注目!

 

最終ステージ11のボスはもちろんデデデ大王

今回は残り体力で異なる3つの攻撃を繰り出し、第1段階は画面中央で踊りながらバクダンを投げてきます

第2段階はホバリング状態になり真下から攻撃をしかけるとカービィを飲み込み真下に発射するので上方から攻撃していけば大丈夫

!?

そして第3段階では4方のパッド目掛けてバズーカで弾を発射!

ボスの攻撃を受けたパッドは一定時間小さな星の形になりパッドも大きくできないから普通に不便

大抵のボスの攻撃は一方のパッドに攻撃してくるけどデデデのバズーカ攻撃はパッドへの攻撃をほぼ4方同時に繰り出し、弾はパッドに誘導(ホーミング)してくるので余計に質が悪い

仮に攻撃を避けたとしてもスターブロックを壊してしまうので気が付くとスターブロックが全て無くなってしまうなんてことになりミスする可能性もグッと高くなるわけで・・・

この極悪すぎる攻撃のせいで外伝作品でも最強の部類に入るデデデ大王とさえ呼ばれています。

・・・まあストーンを上手く使えばハメ殺しできるのが唯一の救いだけどね!(笑)

 

f:id:K00004649:20160124195346j:plain

ブロック崩しというボールを使ったアクションゲームの中でも難易度が少し高めの本作ですが、それでもBGMの完成度の高さやカービィの豊富なアニメパターンなど見た目にも楽しい演出が多いのもあり間違いなくゲームボーイタイトルの中でも屈指の名作

カービィのグルメフェスではなんと本作のBGMが2曲アレンジされて収録されているので当時遊んだ人も是非遊んでみては!?

 

 

 

 

  • 23年の時を経て・・・

本作のステージ10にはブロボと呼ばれる本作初登場のボスキャラがいますが、なんとコイツはこのブロックボールを最後に全く顔を出さなくなった超レアキャラなのです。

まあ開発元が違うから版権問題も色々あるんだろうなぁ・・・

 

 

 

と思ったら2018年発売の星のカービィスターアライズにて

まさかのストーン変身バリエーションで出てきた時はマジでビックリしたw(グリルとセット)