雑記ノートブログ

山口県のどこかに住む野郎の不定期な日記みたいなもの

星のカービィ 新世代の幕開け

平和なポップスターに突如不時着した天翔ける船・ローア

カービィ達はその船の持ち主であるマホロアからポップスター中に散らばった船のパーツを探すべく、仲間たちと共に旅立つのであった・・・

 

 

2011年 それはニンテンドー3DSが発売され、Wiiも末期に差し掛かった時期

ハード末期ということは・・・そう、あのピンクだまの出番!

というわけで今回ご紹介するのは星のカービィWii

発売から11年経った今なお名作と語り継がれる本作の魅力を今一度振り返ってみましょう

  • 原点回帰の王道アクションゲーム


www.youtube.com

 

本作は星のカービィ64以来10年ぶりとなる据え置きハードの王道横スクロールアクションゲーム

Wiiリモコン横持ちのクラシックスタイルにのみ対応しており十字ボタンで移動・1ボタンで吸い込み・2ボタンでジャンプとファミコンさながらのシンプルな操作

それに加えて吸い込み中にWiiリモコンを振ることでより強力な頑張り吸い込みが発動など直感的な操作もできるようになりました。

このようにボタンの数は少なけれど多彩なアクションが楽しめます

 

  • コピー能力も更なる領域に!


www.youtube.com

お馴染みのコピー能力はコマンド形式で出る技が変わるスーパーデラックス仕様

新たな能力も4種類加わり20種類以上のコピー能力が使用できます。

 


www.youtube.com

そして本作にはそれを更に上回るスーパー能力が登場!

  1. 巨大な剣で敵や地形を切り伏せるウルトラソード
  2. ドラゴンの如く巨大な炎で焼き尽くすドラゴストーム
  3. まばゆい光球を生み出し自由自在に誘導させるミラクルビーム
  4. 大きな雪玉に変身し 転がって敵を巻き込むスノーボウル
  5. 3段階のビッグなハンマーで巨大な杭を叩き潰すギガトンハンマー

の5種類が用意されており、いずれも専用のBGMと共に繰り出される大技は演出も相まってド迫力の一言!

中でもウルトラソードの人気が高く、後にスマブラfor以降のカービィ最後の切りふだに採用されるほどでした

本作は最大4人までのマルチプレイに対応しておりWiiリモコンの-ボタンを押すことでいつでも冒険に参加/離脱できます。

操作キャラはパワー重視のデデデ大王・スピード重視のメタナイト・バランス型のバンダナワドルディから選択可能

いずれもカービィのコピー能力がベースにしつつも固有の技や能力を持っています。

 

また、マルチプレイでは「せーのでドン!」といった専用の合体技が用意されているのも一つのポイント

どんな手ごわいボスもみんなでかかれば怖くない!?

もちろん4人ともカービィにして冒険するのもOK!
  • 多彩なサブゲーム

本作の収集アイテムであるエナジースフィアはステージのあらゆるところに隠されており、少し頭を使わないと取れない場所にあることが殆どで、これを集めるのがひとつの目的

 

これらを集めるとローアの中に様々な施設がオープンされます。

コピー能力を試せるおためし部屋やひとつのコピー能力でスコアを競うチャレンジステージ

さらに多人数で遊べるサブゲームもエナジースフィアを集めることで開放されます。

Wiiリモコンを振って手裏剣を投げたりポインタ操作でバズーカを操作したりとWiiの直感的な操作を活かしたサブゲームは2種類

もちろん一人でも遊べますよ

 

  • 冒険の舞台

今回カービィが冒険する世界は緑あふれる草原や天高くそびえる塔などお馴染みの景色が広がるポップスターから始まり・・・

 

終盤はローアに乗ってはるか遠い惑星ハルカンドラへ

機械が立ち並ぶ未来都市、マグマあふれる火山地帯などポップスターから打って変わってシリアスな世界観へと早変わり!

 

本作は背景の作り込みにも力を入れており、当時遊んだ僕も立ち止まって背景のアニメーションに思わず見とれてしまうほど作り込まれていました。

HAL研の本気がうかがえる

 

  • アナザーディメンション

冒険の途中で見かける空間の穴に入るとプププランドとは別次元の世界・アナザーディメンションに突入!

背後から壁が迫ってくる強制スクロール面で壁から逃げながら奥へ奥へと進んでいきます

そして最後に待ち受ける中ボスを倒せばエナジースフィアを二つゲット!

このアナザーディメンションは後のシリーズにも度々登場するようになる異世界なのです。

 

本作から登場したマホロアカービィにしては珍しくテキスト付きでよく喋るキャラ

これまで集めたエナジースフィアや船のパーツの数や冒険に役立つアドバイスをしたりと存在感をアピールしたちまち人気キャラとなりました。

初登場ながらここまでキャラが出来上がるっていうのも中々すごい話です

そして彼の真意とは・・・?

 

  • クリア後の隠し要素

本編ことメインゲームを一度クリアするとエキストラモードが解禁

体力が半分に減り、敵の大きさも大きくなったりボスが強化されたりとかなり手ごわい難易度に仕上がっています。

中にはエキストラモード限定のボスもいたり・・・?

 

そして毎度おなじみボスとの連戦「格闘王への道」もメインゲームクリアで解禁!

エキストラモードクリアで「真・格闘王への道」も遊べるようになり、このモードでのみ登場するボスもいるというウワサだ!

 

  • 現在のカービィの方向性を決めた記念すべきタイトル!

本作は過去作の良い要素をふんだんに取り込んだりストーリーもシンプルながら奥が深いシナリオを採用したり、ストーリークリア後もとことんまで楽しめる上級者向けのモードを用意したりと極限にまで遊びやすさ・親しみやすさを追求した結果

新旧ファンの誰もが満足する内容になったため、発売から11年経った今なおシリーズ最高傑作と称賛されるようになりました!

本作のゲーム性は今後の本編シリーズでも継続されていくことになるので本作は現在のカービィの方向性を確立した重要な作品というわけです。

来年発売のWiiデラックスはどう生まれ変わるのか今からが楽しみ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 待望の小説版!

そして星のカービィ生誕30周年を迎えた今年2022年には本作のストーリーを完全ノベライズ化した小説本が発売!

やはりハル研にとっても特別なタイトルなんだね