#ゲムヲ誕生祭2020#Mrゲームウォッチ
— はてなのけいえむ (@XcDuDjALx7VHat4) 2020年4月28日
任天堂のゲーム機
任天堂のゲームキャラクター
全ての原点が ここに pic.twitter.com/8E03O5fHmP
いや待って 今日ゲーム&ウォッチ最初のタイトル『ボール』が発売された日なの?
この記念すべき日にはそろそろ語らなければならない・・・何故このブログとTwitterで最近Mr.ゲーム&ウォッチの出番が増えてきたか、その理由を!
それは昨年の事だったか、TwitterでMr.ゲーム&ウォッチを非難するツイートが溢れかえっていてな・・・
当然スマブラSP関連が殆どだったんですけどゲームの性能だけでここまで嫌われてるのはさすがにマズイと思ったわけです。
#夜のフィギュア撮影会#amiibo#ゲムヲ食べる
— はてなのけいえむ (@XcDuDjALx7VHat4) 2019年6月14日
6/14お題【散】
Twitterに入ってから変なタグのせいで散々な目に遭ってるMr.ゲーム&ウォッチ pic.twitter.com/Qf4Sx9kyfA
そこで#夜のフィギュア撮影会などでMr.ゲーム&ウォッチを少しは見直してほしいと思いつつamiiboを使って色々とネタ画像をツイートしていました。
まーここまではまだ出番は控えめだったんですが・・・彼が大きく活躍したのは今年の1月に書いたこの長篇からでした
Mr.ゲーム&ウォッチは参戦ファイターの中でも一番の古株だから新しいファイターを指導する師匠のようなポジションに立ったら面白そうだと思い、ベレスと絡ませることになりました。
実はこの役割は当時カービィが担当する案も考えていましたが・・・アイツが誰かに教える姿はイメージできなかったので即刻ボツになりました(笑)


この長篇では頑固かつ喧嘩っ早いけれど情に厚く、自ら強敵に立ち向かう戦士としてのMr.ゲーム&ウォッチを書いていました。
原作ゲームでは無個性な彼だけどこうやって自分で台詞や個性を付けると途端に印象も変わってくる・・・やっぱ性能だけでキャラを見るのは良くないよなぁ
#一日一回緒方智絵里と呟くだけの簡単なお仕事#4月28日は四葉の日 #ゲムヲ誕生祭2020
— はてなのけいえむ (@XcDuDjALx7VHat4) 2020年4月28日
「あの・・・今日は誕生日と聞きましたから四つ葉のクローバーをプレゼントしますっ🍀」 pic.twitter.com/PKp4VlbxYj
では最後にMr.ゲーム&ウォッチさん 今日は誕生日おめでとうございます!
これからもゲーム界の重鎮として堂々と君臨してください
#スマブラの好きなカップリングを晒してあわよくばお仲間を探す
— はてなのけいえむ (@XcDuDjALx7VHat4) 2020年3月4日
なんて言うけどMr.ゲーム&ウォッチとベレスの組み合わせが好きな奴なんて僕しかいないぞ pic.twitter.com/KwCVb6XP3i
ちなみにあの長篇の後、ウチのスマブラ画では何かとMr.ゲーム&ウォッチとベレスの2ショットが多くなったのも事実
こんな組み合わせを推す奴はおそらく僕だけだぞw